帰ったら違う??髪型が似合わない原因はコレだった!

【表参道×】クセ毛の方のための美容師!クセ毛のショート・ボブ・髪ツヤ改善のど真ん中!!

最新の薬剤・技術を用いて、クセ毛のお悩みに対してベストな提案を! ただクセを伸ばせばいいわけではなく、ただツヤを出せばいいわけでもない。 ショートやボブには似合うポイントがある!! 必要なモノを、必要なトコロに!


【似合うって、なぁに?】


人は、それぞれ頭の大きさや骨格、首の長さや肩幅、

髪質に至ってはクセ毛の中でもうねりの度合いだとか乾燥のしやすさなど、

十人十色です。


「似合う」だけで言いますと、

横から見た時に、頭の丸みがあごラインの延長線上にきていると

バランスは良いです!

全体のバランスを見て、

シルエットをイメージします。


あごラインの延長線上、

トップの膨らみ、

顔まわりのクセや襟足のクセ、


ここで大切なのは、

クセを読む

ということです。


襟足の生えグセによって、切り方や収まりの良い長さが変わってきます。

髪質によっては、乾かしたらボリュームが大幅に変わることもあります。

しっかりとクセを見極めることが大切です。



【全体を見る】


クセの度合いや種類はもちろん大事ですが、

座った時ではなく

立った時のバランスが最重要です!!

これだけです。。。


意外と見逃しポイントです。


似合う似合わないのポイントは、

立ったとき、街で歩いている時、

さりげない日常がカワイイ!


が、大切です。




シルエットの最大に膨らむ部分を見極め、

お客様の骨格などを感じながら、アナタに似合うを探します。



似合うは日常にたくさんあります。

日常は静止画ではないのです。

自分に似合う髪型でお悩みの方は、

ぜひ一度ご相談ください!!



後藤ユースケ

0コメント

  • 1000 / 1000