クセ毛多毛。そういう方は、短い方が良い!

【表参道×】クセ毛の方のための美容師!クセ毛のショート・ボブ・髪ツヤ改善のど真ん中!!

最新の薬剤・技術を用いて、クセ毛のお悩みに対してベストな提案を! ただクセを伸ばせばいいわけではなく、ただツヤを出せばいいわけでもない。 ショートやボブには似合うポイントがある!! 必要なモノを、必要なトコロに!

くせ毛多毛は、むしろ短い方が良い。

多くの方は

「いや、無理」

「できない」

「似合わない」

などと思っているようです。


そういうマインドになってしまうと、なかなかお客様は短くしたいと、

言い出しにくくなります。


でも、

髪の毛の量が多くてもボブやショートにできるんです。


むしろ、

多い方が良い、というヘアスタイルもあります。




【シルエット】

膨らみやすいのは、ハチ付近、うねり部分、毛先。

そして、中央(センター)部分にうねり。


悩みは、ボブにするとぽこんと膨らんでしまって、頭が大きく見えてしまう。

この、

ぽこんと膨らんでしまう、、、というのは、

実は武器になります!!

膨らみやすい この部分。

ここは利用します。

膨らみ具合を読みながら丁寧にカットです。


膨らみ具合の次は、

下をどのくらい削っていくか。

襟足の髪の毛の生えグセもあるので、様子を見ながらです。

この部分をどれだけタイトにするか、

そして、上の膨らみとのバランスがとても重要です。


「クセを活かす」
「クセを消す」


このバランスが大切です。


そして最後に、

家で乾かすだけ!

で、カタチが決まる!

シルエットがそれだけで決まる!ということです。

このセンター部分のうねりも、乾かすだけなので別に伸びません。

でも、別に伸ばさなくても良いのです。

うねりが自然に収まる位置で自然に収める。

そのようにカットすればOKです!



髪の毛の量が多い、そしてクセもある。

それも個性です!


ぜひ、自分の本当にやってみたい髪型にしてみませんか!?

ぜひ一度、ご相談ください!


後藤ユースケ



0コメント

  • 1000 / 1000